Photo by Jessica Lewis on Unsplash
毎日スキンケアをしているはずなのに…なぜかすぐに乾燥してしまう…
そんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、飲むタイプのスキンケアなのです。
目次
基礎化粧品でもなく、サプリメントでもない!
大正製薬から発売されているのが、アルフェ ビューティコンクです。
種類は2つあり、ドリンクタイプとスティックタイプ。
ドリンクタイプのアルフェ ビューティコンクは、栄養機能食品の清涼飲料水で、鉄分とコラーゲン、ビタミンB₂、ビタミンB₆などが配合されています。
アルフェ ビューティコンクの特徴は、鉄分とコラーゲンペプチドの組み合わせに関する特許を取得していること。
キレイになるためのドリンクとして、試してみる価値はありそうです。
栄養ドリンクを飲むときに気になるのは、カフェインが入っているかどうか。
カフェインが入っているとなると、飲む時間や量を考えることが必要かもしれないのです。

カフェインの安全性と代謝について知っておきたいこと
Photo by Mike Kenneally on Unsplash
コーヒーをよく飲む人は、1日に3~5杯分のカフェインの量であれば、健康上に影響は少ないとされています。
参考文献
- 米国食品医薬品庁(Food and Drug Administration:FDA)
- 欧州連合食品科学委員会(Scientific Committee on Food:SCF、2003年に欧州食品安全機関〈EFSA〉から移行)
- オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(Food Standards Australia New Zealand:FSANZ)

カフェインの安全性について
カナダ保健省によると、カフェインは軽度の覚醒作用をもたらしますが、1日あたり400~500mgを摂取しても悪影響はないとしています。
(ただし妊娠中や授乳中の人は除く。)
またこの量は、レギュラーコーヒーの約3~5杯分に相当します。
カフェインの代謝について
個人差がありますが、健康な成人であれば約3~4時間以内に排出されます。また摂取する頻度や摂取する量、体重、健康状態などによっても左右されることがあるのです。
カフェインは人によって影響が少ない場合もある
夜間カフェインが入っている食品や飲料を摂取しても、睡眠に影響しない人もいます。
しかしカフェインを過剰に摂取した場合には、眠れなくなる以外に不安やストレスの原因となり、頭痛や不整脈などを起こすこともあるのです。
そのため自分に合った適量を知っておくことが大切です。
さらに専門家によると小児、妊娠または授乳中の人、カフェインを少量摂取しただけで影響を及ぼす度合いが大きい人は、できるだけ摂取しないようにすることが推奨されています。
コーヒーは毎日、よく飲みますが、牛乳を入れるなどして薄くすることがあります。
胃にも負担になることがあるので、適度に飲みたいものですね。
参考資料:食品中のカフェインについてファクトシートを公表しています(日本コカ・コーラ株式会社)

運転していて、眠くなったらカフェインもあり
適量の摂取は身体的活動だけでなく、精神的活動において一時的でも記憶力や論理的思考力が向上することが分かっています。
- コーヒーと健康 ~カフェインと脳の働き~(東京福祉大学短期大学部教授 栗原久氏)
さらにカフェインを適量摂取することで、運動の能力や持久力にも良い影響を及ぼすことがあると示しています。
目的地まで行くときは良いのですが、ツーリングの帰り道に疲労が蓄積するとスピードを出し過ぎてしまう危険や居眠り運転の原因になってしまうことも…
そんな時に飲むのが、コーヒー。
気休めかもしれないのですが、「休憩をしてから運転をする」という意味でも大切なアウトブレイクな時間なのです。

毎日続けて飲むなら、カフェインレスが嬉しい
アルフェ ビューティコンクは、脂質や保存料ゼロで、カフェインレスのドリンク。
ドリンク1本(50ml)あたり24kcalで、たんぱく質(5.5g)、炭水化物(3.3g)、食塩相当量(0.003g)、鉄分(5.0mg)、ビタミンB₂(5.0mg)、ビタミンB₆(5.0mg)、コラーゲンペプチド(5,000mg)、エラスチン(10mg)、ヒアルロン酸(5mg)、カフェイン(0mg)となっています。

ドリンクは濃縮タイプで、約5倍
スティックタイプのアルフェ ビューティコンクと比較してみると、たんぱく質やコラーゲンペプチドは5倍、鉄分、ビタミンB₂、ビタミンB₆、エラスチン、ヒアルロン酸は2倍となっています。
普段、スキンケアをしている方で、一時的に集中してスキンケア商品を取り入れたい時におすすめなのが「ドリンクタイプのアルフェ ビューティコンク」と言えそうです。

普段のお手入れと一緒に!アルフェ ビューティコンク
ピンク色のパッケージのアルフェ ビューティコンクには、スティックタイプでパウダー状のタイプもありますよ。
1日に1〜2スティックでOK!
- 30袋×2箱(2カ月分):4,277円(税込)→ 1日あたり71.3円(税込)
- 初回は50%OFF:2,138円(税込)→1日あたり35.6円(税込)
- 2回目以降は10%OFF:3,849円(税込)→1日あたり64.2円(税込)
いつでも手軽に持ち運びができるので、忘れたときにもポーチなどに入れておけば飲むスキンケアが続けられそうですね。
1日の栄養素等表示基準値(平成27年度)によると、18歳以上の場合でのビタミンB₂は143%、ビタミンB₆は154%まで。
- ビタミンB₂→1.4mg
- ビタミンB₆→1.3mg
栄養素を摂取するための基本は、主食や主菜、副菜をバランス良く摂ることですが、ときには難しいこともありますね。
そのためサプリメントでビタミンを補っている方は、1日の摂取目安量を守りつつ飲むタイプのスキンケアを摂りいれてみましょう。

原材料に含まれるアレルギー物質として、桃やゼラチンがあります。
食物アレルギーのある方は摂取できないので、よく成分を確認してから試しましょう。