コンセプトは、毎日を旅するように暮らす。
関西国際空港にある「MILESTO」には、旅に必要なアイテムやオリジナルのデザインの機能的な旅グッズがそろっています。
大人へ向けた旅支度ができるショップで、次の旅行の計画をたててみませんか。
2018年4月25日(水)大丸札幌店が新しくオープン!
TRAVEL SHOP MILESTOが、大丸札幌店の3階にある「KiKiYOCOCHO」にオープンしました。
札幌市といえば観光地としても知られている場所。市内のホテルは、トリップアドバイザーの朝食がおいしいホテル”トップ20”入りしています。

旅する人が訪れる場所に、TRAVEL SHOP MILESTOがオープンなのです。
毎日の仕事もプレイべートも一緒に応援したい、そんな願いを込めて。オープン記念限定のバックも用意されていますよ。(価格:3,000円)
〒060-0005
北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店3階 KiKiYOCOCHO
電話番号:011-252-7273
営業時間:10:00~20:00
「MILESTO UTILITY(ミレスト ユーティリティ)」なら、旅先での悩みもすぐに解決!
ショップまで行けないという方へ、ぜひ使ってほしいアイテムは、2018年3月1日(木)から発売されているシリーズ。
旅が決まったけど、持っていきたいものを全部入れていたら重くなります。そして、帰りのおみやげだって入らなくなることも。旅行の準備をしながら、どうやって荷物を減らそうか悩むことも多いのではないでしょうか。
そんなときに便利なアイテムが、このシリーズなのです。
必要なものを色別に分けて収納し、このなかに入るものだけを持っていくようにすればスッキリ!
よく考えてみると、持っていこうとしていたものが現地でも調達できる必要ないものだった、ということもあります。
「MILESTO UTILITY(ミレスト ユーティリティ)」のカラーは、全部で5色。
ぜひ楽しみながら、パッキングをしてみて下さいね。
「MILESTO UTILITY(ミレスト ユーティリティ)」の使い方を動画で公開中です!
バッグの上部分がメッシュの素材になっているので、何が入っているのかすぐに分かります。いろんなサイズがあるので、組み合わせて荷物を整理してみましょう。
インナーやトップスなどの整理に便利なアイテムですよ。持ち手がついているのも嬉しいですね。
スッキリ整理して持っていきたい!を叶えるパッキングオーガナイザー
MILESTO UTILITY パッキングオーガナイザー Wポケット 8L×2 価格:2,592円(税込)
便利なアイテム! 旅先のバスルームだって、有効活用してしまう
フックがついているタイプなので、旅先でバスルームなどにつるして使用できる優れもの。少し深さのあるオーガナイザーなので、化粧品のボトルを立てたまま収納することも可能です。
ケースの内側には、さらに細かい小物を分けて整理できるメッシュ素材のポケットがついていますよ。
あったらいいなを実現!ビジネスから趣味やイベントの参加にも
ビジネスでの出張やマラソンをする方にとっては、嬉しいアイテムなのではないでしょうか。消臭機能付きなので、他の衣類と一緒に準備できそうですね。
出張先のホテルから外出したいときに、リラックスできるシューズが欲しいときもあります。そんなときに、大活躍のアイテム。
趣味でマラソンをする方にとっても、大会に出場のときに専用のシューズバッグがあればかなり便利ですね。
持ちての部分は、片側を外すことができるので、他のバッグにとりつけることも可能。外側にはメッシュの収納も用意され、靴下などが収納できますよ。
こんなにスッキリ!しかも見つけやすいポーチ
旅先で必要なメイクのアイテムを、すっきり整理できるポーチ。内側にはメッシュのポケットがついているので、モバイルのバッテリーやコード類などを収納することもできます。
マチのあるタイプのポーチで、必要なコスメがすぐに見つかりそうですね。
容量に合わせて組み合わせれば、もっと旅が快適に!
軽くて折りたたみができるボストンバッグ。機内に持ち込みができ、たくさん荷物が入るので、かなり便利です。スーツケースに入れておいて、帰りの荷物が多くなったときに活躍してくれるアイテムにもなりそうですね。
持ちてが2種類ついているので、手持ちと肩がけの両方で使用できるのも嬉しいバッグとなっていますよ。
収納簡単!いざという時のための必須アイテムなバッグ
幅広いシーンに持てる さっと広げて使えるトートバッグ(18L)
〒549-0001 大阪府泉佐野市泉州空港北1 関西国際空港第1ターミナル3F
tel. 072-456-6503
open. 7:00~21:30
「MILESTO」は、関西国際空港と成田国際空港にありますよ。
旅の準備に、ぜひ利用してみて下さいね!
