記事内に広告を含みます

20周年記念企画あり!自然の風景を水彩画でスケッチする旅

旅の思い出をスケッチに。

クラブツーリズム株式会社が企画する旅のスケッチブックは、旅先で水彩画をスケッチするというツアーなのです。

標高1000メートルの懐かしい思い出を水彩画に

イメージ画像/pixabay
URL:https://pixabay.com

この企画は1988年から開催され、今年で20周年。

約30名の講師の方と一緒にツアーに行くので、スケッチを楽しく学ぶことができます。

同じ場所でゆっくりと過ごしながら、自然豊かな景色をスケッチできるので、趣味で水彩画を始めてみたい方にもおすすめです。

趣味が同じ人がツアーに参加するので、楽しいコミュニティの場となります。

このツアーは、国内だけでなくヨーロッパやアジアなどの海外に行くコースもありますよ。

2018年7月30日(月)出発のブリティッシュヒルズ2日間の旅

東京から出発して、福島県岩瀬郡にある天栄村までの旅となります。2008年の秋に行ったツアーで、標高1000メートルの高原で涼みながらスケッチを楽しむことができます。

講師には久納隆司氏を迎え、スケッチのモチーフとなる景色が豊富なブリティッシュヒルズでの旅は、思い出に残ることでしょう。

旅行代金は、2名1室で55,800円。

プロに学ぶ水彩画の講演とデモンストレーション

2018年8月25日(土)の旅とスケッチで感動人生を!は、水彩画歴50年のプロの水彩画家である五十嵐吉彦氏による記念講演です。五十嵐吉彦氏は、現在NHK文化センターでの講師や日本スケッチ画会の会長、ペン彩画会の会長など多方面で活躍。

新宿アイランドウイングの本社で行われ、13:00~14:30までの時間に講演、14:45~16:00までペン彩のデモの予定となっています。

受講料は、一人4,000円です。

五十嵐吉彦氏による、日本や海外での貴重なスケッチの体験や、デモンストレーションなどが実施されます。

2018年9月30日(日)のスケッチフェスタ2018in鎌倉は、日帰りで現地集合現地解散です。

講師には、王 軍氏、田村正樹氏、鈴木新氏、蘆万喜氏がそろい、鶴岡八幡宮や小町通り、鎌倉商工会議所などでスケッチの体験講座やデモンストレーションなどが予定されています。

スケッチ以外のプランとして、街歩きのコースもありますよ。

こちらのコースは、事前の予約が必要です。

クラブツーリズム株式会社MEMO

「ここは絵になる」「こんな風景を絵にしたい」という声を大切にしてきた旅。

20周年のスケッチツアーの歴史を感じることができそうですね。

公式ホームページ

お問い合わせは、クラブツーリズム株式会社 カルチャー旅行センター

電話:03-5323-5590(月~土曜日 9:15~17:30/日曜・祝日 休)

INFO/画像提供/クラブツーリズム株式会社
URL:https://www.club-t.com/theme/culture/sketch/

もっと旅を探したいなら

こちらから、探してみて下さいね。

夏休みツアー特集2018

キャンプができる場所や花火が見えるホテルなど、これからの楽しい旅行の計画に!

 

error: Content is protected !!