記事内に広告を含みます

ワークマンプラスで、完売必須の商品を発見!即買いなアイテム

少しずつ寒くなってきましたが、この時期は紅葉が見れる季節でもあるので、ライダーにとっては至福のひとときでもあるのです。

個人的にツーリングが最高だと思う季節は、春と秋。

とは言っても、真冬でもバイクに乗りたくなるのがライダーなのです。

きっと一般的にはニッチ層。

今回は、久しぶりにワークマンプラスに出かけて、去年手に入らなかったレアアイテムや一押しジャケットなどをご紹介したいと思います。

初乗りは、千葉県にあるライダーズ神社「天津神明宮」へGO!

久しぶりのワークマンプラスへGO

今回来店したのは、千葉県にある店舗。

以前はワークマンだったのですが、最近になってワークマンプラスに改装されていました。

もともと店内で取り扱っている商品は、同じなのですが…

何となく、お店に入りやすい雰囲気にイメージが変わった気がします。

店内の在庫状況としては、以前のワークマンと同じ様子。

従来のワークマンが好きな人にとっては、ちょっとホッとする部分もあるのではないでしょうか。

ワークマンプラスが好きなワケ

そもそもワークマンに行くのは、掘り出し物や面白い商品を探しにいくのが目的。

通常のファストファッション系のお店でも、メンズのエリアで探すこともあるので…

メンズのファッションで、女子エリアにはないデザインやカラーなど、シンプルなものを探すのも楽しいのです。

あれこれ妄想しながら、アレンジするのが醍醐味でもあります。

冬用のジャケットが充実

ワークマンプラスでは、すでに冬物アイテムが続々登場しています。

今年こそは、革系のパンツを購入予定なのですが、ジャケットも欲しい…

とはいっても、選ぶポイントは決まっているので、その条件をクリアしたジャケットを探して訪れてみました。

裏アルミFIELD MA-1タイプジャンパー

  • 左:MA-1タイプのジャケット。2900円でお手頃ですが、生地はやや薄めのため真冬にこれだけでは寒いかもしれません。
  • 右:今年になって発売された新色には、なかにが取り外しが可能なフードがセット。そのため、3,500円です。

MA-1タイプのジャケットは、もう少し違うカラーが好きなので、購入には至りませんでしたが、ちょっとした外出やクルマでの移動なら逆に薄めタイプのジャケットの方が便利かもしれないですね。

価格に納得なジャケットは、何にでも合わせやすいカラーなので、おすすめ商品です。

イージス360゜(サンロクマル)リフレクト透湿防水防寒 STRONG(ストロング)ジャケット

  • 左:じつはオンラインショップで気になっていた商品。ジーンズ素材がかわいいと思ったのです。
  • 右:ブラックのカラーなので、合わせやすい。

価格が5,800円なので、少し購入するか迷います。ジャケットを購入するときのポイントは、ファスナーのポケットや防水効果、バイクを傷つける素材が使用されていないか…

いろんなポイントをチェックしてから、購入したいと思うのです。

レイン用のジャケットとセットで欲しい方には、おすすめ。上下セットになっているので、冬の雨にも対応できます。

これはもう毎年購入したくなるパンツに!

DIAMAGIC DIRECT(R)(ディアマジックダイレクト)ウォームクライミングパンツ

  • 左から3点(ブラック以外)は、全て同じシリーズ。夏用と冬用があるパンツで、スリムタイプのデザインでサイズ感もちょうど良いのがポイント。

夏用と冬用どちらも購入し、愛用しているアイテムです。

ファスナーがついているので、ちょっとした小物を入れられます。

ただし防水効果はないので、レイン用のパンツは別途必要。

日常的に晴れた日にツーリングに出かけるなら、便利なパンツとなっています。

人気商品なので、SやMサイズはなくなる可能性が高いです。見つけたら即買いなアイテムのひとつ。

昨年も小さめサイズから完売し、カラーやサイズが豊富な今がねらい目となっています。

一押し!なジャケットを発見しました

イージス360゜(サンロクマル)リフレクト透湿防水防寒ジャケット

  • 左:価格は高めの6,800円なのですが、今回の一押し!
  • 右:左のジャケットとは全く違う商品ですが、発色がキレイなので、気になる商品にランクインしました。

左のジャケットは、上下セットの商品。かなり暖かい構造で、真冬でも十分対応できそうなアイテムです。

両サイドのポケットにはファスナーがつきで、マジックテープで固定ができるタイプとなっています。

バイクのタンクを傷つけることがないデザインなので、価格と商品ともに検討余地ありのジャケット。

デザインのなかでは、かなりベストなのですが、カラーで断念しました。

右のジャケットは、購入ポイントをクリアしていなかったのですが、発色がキレイだったので気に入りました。

一般使用で、アウトドアに活用するならおすすめです。

☆RSタイチ ジャケット

ワークマンプラスのスニーカーも進化している

マンダムフライギア

靴エリアは、女子サイズが増えて嬉しいところなのです。

じつは昨年欲しかったアイテムを探しているのですが、巡り会えず…

カラーがかわいい、デザインも素敵なスニーカーを見つけたので紹介したいと思います。

ランニングなどに最適な軽い素材が特徴で、中敷きにもグリーンの蛍光色のカラーが使用されています。

難点は、価格設定。

ワークマンならもっとお手軽価格を望みたいところなのですが、3,900円となっています。

それでもデザインが気に入れば、購入検討する価値はありそうですね。

ライダーの必須アイテムといえばこれ!

毎年、追加でつい購入してしまうアイテムが、ネックウオーマー。

今年も新色が出ていました。

カラフルなアイテムから、シンプルなタイプまで豊富なのです。

  • 左:筒状になったネックウォーマー。やや薄めですが、暖かいですよ。
  • 右:走りに出かけて、うっかり忘れたので購入したネックウォーマーです。調整できる紐つきで、左と厚みなどは同じです。

昨年のデザインのものは、見かけなかったので完売してしまったのかもしれないですね。

バイクを運転するときには、どうしても首から風が入ってくるので、このアイテムは必需品。

もし忘れてしまっても、ワークマンプラスで購入できるのでたすかります!

今年は、ワークマンプラスのプライベートブランドが狙い目

ウォームボアネックウォーマー

今回購入したのは、このネックウォーマーです。

厚みがあり、暖かそうなデザインとなっています。

ワークマンプラスのオリジナルブランド商品なのも気になり、購入してみました。

オンラインでは、まだ販売されていないようです。(2020円11月8日時点)

次回のツーリングのときにでも、試してみたいと思っているところ。

価格399円なのも、嬉しいポイントとなっています。

やっと見つけたアイテム!即買い決定

これが、昨年から欲しくて狙っていたアイテムです。

オンラインショップでは販売されておらず、店頭で見つけたら即買い必須となっています。

昨年は大型の店舗がオープンするときに、お店に並んでいたようですが、その後まったく出会うことができず…あきらめていた商品。

カラーは全部で4色あり、この他にレッドとブラックもあります。

長財布もしっかり入る大きさで、カギなども収納可能。

何といっても防水なのが購入の決め手です。

価格も1,500円と手頃なので、アウトドアなどでも活躍してくれるはず。

いかがでしたか。

ワークマンプラスについ出かけてしまうのは、訪れるたびに新しい発見みたいなものがあるから。

久しぶりに行ってみたのですが、かなり楽しめました。

ワークマンでもワークマンプラスでも、販売されている商品は同じなのですが、その地域や店舗によって品ぞろえが少しことなるので、ツーリングの時に行ってみたくなるお店なのです。

これからは寒さ対策が必須となりますが、ライダーにとってはいつでもバイクに乗りたいもの。

適度に休憩しつつ安全運転で、お互いにツーリングを楽しみましょう。

コミネ バイクジャケット
error: Content is protected !!