Photo by ian dooley on Unsplash
2020年!新しい年がやってきましたね。
今年もツーリングに出かけてキレイな景色を堪能したいと思うのです。
今回は、日ごろの疲れを癒すためにまったり自宅で過ごしたい方へ「おすすめの動画配信サービス」をご紹介したいと思います。
動画配信サービスは、いろんな会社が行っているサービス
スマホが普及してYou Tubuを見る人も多く、TVの視聴率が低下の要因に。
それだけ動画をスマホで視聴する人が増えてきているのです。
いまでは各社が動画配信サービスを提供しているので、どのサービスが自分に合っているのか探すのも大変に。
そのため気になる動画配信サービスを実際に利用して、比較してみました。
動画配信サービスを提供している会社・8選
Photo by Chris Murray on Unsplash
- dTV(ディーティービー):月額500円(税抜)
- Hulu(フール―):月額933円(税抜)
- Paravi(パラピ):月額925円(税抜)
- Netflix(ネットフリックス):月額800円~1,800円(税抜)
- U-NEXT(ユーネクスト):1,990円(税抜)
- FODプレミアム(フジテレビオンデマンド):月額888円(税抜)
- Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ):月額500円(税抜)
- dアニメストア:月額400円(税抜)
Photo by Koke Mayayo (TheVisualKiller) on Unsplash
価格だけで比較すると「dアニメストア」がいちばん安く、次に「dTV」、「Amazon Prime Video」と続きます。実際のところ「Amazon Prime Video」は、年会費として支払うと月額408円になる計算。そのため価格重視なら、「dアニメストア」と「Amazon Prime Video」の2択になりそうです。