フリーランスのお仕事

【45周年記念第1弾】セレブレーションパートナー就任はいったい誰?!

キットカットが日本で発売されてから、45周年を記念してセレブレーションパートナーが選任されました。

記念すべき第1弾に就任したのは、「BLACKPINK」。

4人にしかできないことが待っている

YG ENTERTAINMENTに所属している「BLACKPINK」の同じ事務所には、人気アーティストのBIGBANG・WINNER・iKONなど世界で活躍するアーティストが勢ぞろい。

2017年8月30日には日本でミニアルバムをリリースし、海外のアーティストで史上3組目となるデビューアルバム「BLACKPINK」がオリコンランキングで初登場1位を獲得。

日本で初来日武道館公演「BLACKPINK PREMIUM DEBUT SHOWCASE」では、20万人の応募が殺到しYOUTUBEでの総再生回数は20億回を突破しています。

大型ファッションイベントや渋谷・原宿の広告、TVCMにも出演し、世界中から注目されているアーティストなのです。

今年の7月には初となるジャパンアリーナツアーが開催され、年末12月24日には京セラドーム大阪でのライブ公演が予定されています。

世界中で愛されるブランド「キット カット」

1935年にイギリスで誕生してから、世界の100か国で販売されているチョコレートブランド。日本では1973年に販売が開始され、受験シーズンでは ”キット カット、願いかなう。”を合言葉に受験生の応援アイテムや贈り物として頑張る人を応援しているのです。

シーズンによっては人気のパティシエが監修する「キットカット ショコラトリー」や抹茶味、日本酒味などが発売され応援や感謝の気持ちを伝えるコミュニケーションツールにもなっています。

さらに消費者の声を反映して、商品代金に寄付金を含んだ「キットカット」を自然災害被災地への応援商品として展開。

困難に立ち向かう被災地の方々へ向けて応援する商品も提供しています。

キット、ずっとプロジェクト

”キット、願いがかなう。をコンセプトにした活動のなかに東日本大震災の被災地の復興を支援するプロジェクトがあります。

三陸鉄道とネスレが中心となり2012年の3月から展開されている活動。

震災直後には、「キット カット」や水、救援物資などの送付、震災1年後には被災地の現状を伝え、風化させないようにするための取り組みなどを「キット カット」の商品を通して行っています。

震災から数年が経過した現在では、地域の住民が熱狂でき心の支えになれる象徴的な存在をつくる取り組みとして地域密着型の草野球チームを設立。

これまでに発売された商品から寄付金として活用されているのは、2007年新潟中越沖地震、2008年岩手・宮城内陸地震、2011年東日本大地震、2016年熊本地震、2016年台風10号などです。

今回は2018年6月の大阪府北部地震と7月の西日本豪雨の甚大な被害にたいして、復旧や復興を応援する商品「キットカット ミニ もみぢ饅頭味」が発売。

広島のおみやげとして有名なもみぢ饅頭。キットカットのご当地シリーズとして、もみぢ饅頭の元祖「高津堂」が監修し、飴パウダーを挟んだウエハースにもみぢ饅頭風味のホワイトチョコレートでコーティングされていますよ。

「キットカット ミニ もみぢ饅頭味」は復興を応援するための期間や数量限定となり、10月9日(火)から全国のコンビニエンスストアや一部の地域のスーパーマーケットなどで販売予定となっています。

今後も被災地に向けて復興を支援するような活動を展開し、各地へ笑顔を届けるために長期的な支援を継続するプロジェクトです。

キットカット ミニ もみぢ饅頭  MEMO

全国のコンビニエンスストア、近畿・中国・四国・九州地域のスーパーマーケットなどで販売される予定です。

商品の取り扱い状況は店舗によって異なり、商品はなくなり次第終了。3枚入りで160円(税抜)となっていますよ。

日本オリジナルで進化を遂げ、発売記念

日本での発売45周年を記念し、国内や世界で活躍する ”ニッポンのキットカット”。世界で活躍する「BLACKPINK」がセレブレーションパートナーに就任し、記念キャンペーンが実施される予定。

人気急上昇の韓国・オーストラリア・タイ出身の4人のメンバーの圧倒的なパフォーマンスに、ますます注目度がアップしそうですね。

INFO/画像提供/ネスレ日本株式会社
URL:https://nestle.jp/brand/kit/45thcampaign/

いま話題の注目アーティスト「BLACKPINK」

「BLACKPINK」は、2018年10月6日(土)西日本総合展示場新館(福岡県北九州市)で行われる『takagi presents TGC KITAKYUSHU 2018 by TOKYO GIRLS COLLECTION』にも出演。メインアーティストとして、次世代のガールクラッシュグループとして注目を集めています。

東京ガールズコレクションは、日本のガールズカルチャーを世界へがコンセプトのイベント。2005年8月から年2回開催されている、史上最大級のファッションフェスタなのです。

参加するのは、日本を代表する約100名の人気モデルたち。このイベントでは、ファッションショーの他、豪華アーティストによる音楽ライブやスペシャルステージ、話題のアイテムをタッチアンドトライできるブースなど多大なコンテンツが展開されます。

またモデルがショーで着用したアイテムをモバイルから購入できるシステムもあり、国内を問わず海外からも話題となっている東京ガールズコレクションなのです。

「BLACKPINK」からのコメント

昨年、今年の春に続き、3度目のTGC出演が決定し、とても嬉しいです!初めて行く北九州の皆さんとお会いできるのを、心から楽しみにしています!!

皆さん待っていてくださいね♡

イベント当日は一緒に盛り上がりましょう!!

takagi presents TGC KITAKYUSHU 2018 by TOKYO GIRLS COLLECTION 詳細 MEMO

2018年10月6日(土)

〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目8-1(西日本総合展示場新館)

予定動員数:約12,000人

LINE:@TGC_LINE

Twitter:@TGCnews

ハッシュタグ:#TGC北九州

4歳以上からチケットが必要になり、すでに先行販売は終了しています。

一般販売は、オリジナルノベルティ、ルミカライト付きで10,500円(税込)です。スタンディングの自由席は、7500円(税込)でルミネカライト付きとなっていますよ。

ローソンチケットチケットぴあイープラスYahoo!チケット楽天チケットで購入できます。詳細については、月〜金:11:00~18:00、第2・第4土:11:00~15:00、BEA(092-712-4221)まで問い合わせをしてみて下さいね。

INFO/画像提供/株式会社W TOKYO
URL:http://tgc.st/

error: Content is protected !!