2月に開催される丸善ジュンク堂書店のオンラインイベントは、橋本幸士氏が登壇。
物理学の視点から、究極の論理力の育て方を伝授してもらえますよ。
今回は『物理学的思考のススメ』刊行記念オンラインイベント開催のお知らせです。
目次
『物理学的思考のススメ』 刊行記念

Photo by Christin Hume on Unsplash
- 2022年2月15日(火)
- 19:30~21:00
- イベント開始の10分前より入室可能です。
- イベント終了後1週間のアーカイブで視聴できます。
2月15日(火)に開催されるオンライントークイベントは、「物理学」がテーマです。
物理学は世界がどのように動いているのか解き明かす学問。
現在8刷のロングセラーとなり、身近な話題から物理学的な思考を展開する科学的なエッセイとなっています。
- 執筆者から「物理学の神髄」を聞くことができるチャンス。

チケット案内
視聴のみの場合(1,100円):オンラインセミナー視聴に関する情報がダウンロードできます。
書籍付きの場合(1,694円):オンラインセミナーの視聴と『物理学者のすごい思考法』が届きます。
- 販売開始:2022年1月15日(土)10:00
- 販売終了:2022年2月15日(火)18:30 (視聴のみ / 書籍付き )
登壇者紹介
橋本幸士(はしもと・こうじ)氏
物理学者。京都大学大学院理学研究科教授。
1973年生まれ、大阪育ち。専門は素粒子論(弦理論)。
京都大学で理学博士を取得後、カリフォルニア大学サンタバーバラ校理論物理学研究所研究員、東京大学助教、理化学研究所准主任研究員などを歴任、2012年より大阪大学教授。21年より現職。
著書に『物理学者のすごい思考法』(インターナショナル新書)、『「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた』『超ひも理論をパパに習ってみた』(共に講談社サイエンティフィック)など。
オンラインイベントへの参加方法
- iPhoneの場合は「ファイル」アプリ内で閲覧。
- androidの場合はブラウザのメニューから「ダウンロード」し閲覧。
当日に参加できない場合でも、1週間のアーカイブで視聴することができます。
また何か分からないことがあれば、お問い合わせフォームから質問することも可能です。
もっと知りたい!イベント参加までの流れ
hontoポイントやhontoサービス(本棚連携・読割50など)は対象外です。
イベントの参加券は、オンラインイベントの公式ホームページでの販売のみとなり、店舗で取り扱いはありません。
ただし、一部のイベント対象書籍については、全国の丸善、ジュンク堂書店店頭で商品を購入された方に、オンラインイベント公式ホームページで使用できる視聴権の割引レシートクーポンを発行しています。
- 海外発送や書店での店頭受け取りには対応していません。

メールマガジンを解除するときには、メール本文の最下部にある「登録を解除する」をクリックすると自動的に解除されます。
ただし会員登録の削除を行うことはできないため「会員登録を解除」したい場合には、名前とメールアドレスを記載し、本文に「会員登録解除希望」と記載しメールで連絡をしましょう。
いかがでしたか。
著者からいろんな話を聞けるというのは、オンラインイベントの特徴ですね。
物理学の視点から思考力を磨き、次の仕事に活用してみてはいかがでしょうか。
お時間の都合つく方は、ぜひ!参加してみてくださいね。