毎日忙しく、疲れがとれないと肌荒れやニキビ、毛穴など肌のトラブルの原因となってしまうことも…
肌を健康に保つためにも、大切なスキンケアのひとつが洗顔なのです。
今回は、洗顔方法のポイントと薬用ホワイトウォッシュの使用感の情報をお伝えしたいと思います。
Photo by Alexis Brown on Unsplash
目次
洗顔するときのポイント
Photo by Edu Lauton on Unsplash
洗顔を行う上で、コツがあるとするならば、肌に当たらないように泡で洗顔をすること。
まずは手洗いをして清潔な手で、33~35度くらいのぬるま湯で表面の汚れを落としていきます。
この温度にこだわる理由は、水が冷たいと毛穴が閉じてしまい、熱すぎると余分な皮脂まで落としてしまうからなのです。
洗う順番は、鼻の周りや額などの皮脂がたまりやすい所から、やさしく洗っていきます。
次に洗顔料を、しっかり泡立てることが大切!
目安としては、手をさかさまにした時に、泡が落ちないくらいが良いでしょう。
まずは鼻の周りや額など、皮脂がたまりやすいTゾーンから泡を置いて洗い、次にUゾーン。
さらに乾燥しやすい目もとや口元は、泡をすこしのせるだけで十分。
そして33~35度くらいのぬるま湯で、泡を丁寧に流していきます。
すすぎ残しが多いフェイスラインやあごの部分は、念入りに洗顔していくのがポイントです。
さいごに、清潔なタオルで優しく顔を押さえるように、水分をふき取って終了となります。
肌質に合わせて、洗顔回数を決める
自分の肌のタイプを把握して、適度な回数で洗顔をすることで、うるおい肌をキープすることができますよ。
例えば…オイリー肌の方は、洗顔をしすぎると肌のトラブルをまねく要因になることも。
気になる皮脂をとりすぎることで、乾燥や角質が厚くなり、ニキビや毛穴がめだつことになってしまいます。
乾燥肌の方は、洗顔の回数を朝と夜の2回ではなく、夜1回にしてみるのがおすすめ。
ポイントは、頬などの乾燥しやすい部分などの洗いすぎに注意すること。
その時の状態によって、肌質が変化することもあります。
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュとは
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュは、新しい発想のクレイ洗顔フォーム。
実際に使用した方の満足度は、98%!(2020年1月8日~2020年2月28日に調査:ダーウィンシステム株式会社)
医薬部外品で、サリチル酸やグリチルリチン酸ジカリウムなどの美容成分が配合されています。
こんな悩みをもつ方に使用してもらいたい
- 肌が乾燥し、ハリがなくなってきた。
- メラニンの蓄積で、くすみがち。
- 最近、化粧のノリが悪くなってきている。
- 毛穴の開きが目立ってきた
- 年齢より老けてみられることがある。
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュでも、美白肌に重要なのが洗顔としています。
- 美肌ケアをするためには、肌本来の状態にもどしてケアができる状態にすることが重要。
洗うケアこそ、美肌への近道なのかもしれません。
さらに洗い残しによって、毛穴が開く原因やスキンケアが浸透しない、肌のくすみの原因となることがあります。
そこで今回試してみたのが、「Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュ」なのです。
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュで、美肌対策
- 毛穴ケア
- 保湿
- ダメージケア
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュのおすすめポイントは、毛穴の黒ずみを軽減し、テカリを防止すること。
実際に試してみた結果、皮脂をしっかり落としてくれる印象。
泡立てるのが上手くできない場合には、泡立て専用のネットを使用してみるのもひとつの方法です。
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュのヒミツ
洗顔するときの泡が、肌を痛めないことがわかったのですが、このブレイターの泡は、もっちりとしたフワフワ泡を実現してくれるのです。
それは、日本国産の天然粘土鉱物で知られている「ベントナイト」が関係しています。
泥を使用した洗顔が、お肌にとって良いワケ
それはクレイには、豊富な栄養が含まれている天然の成分が配合されているからなのです。
ミネラル成分がスキンケアに最適なのは、神経の働きや血流の向上、細胞の活性化、肌のうるおいをキープしてくれるから。
さらに泥が汚れに吸着するため、毛穴の汚れがスッキリ落ちる仕組みとなっています。
- 化粧水などの栄養成分の吸収がよくなる。
- 肌のたるみが改善する。
- 開いた毛穴を引き締める。
またクレイに含まれている、鉱物性のミネラルには血行を促進する効果が期待できるため、肌の色が明るくなった印象を与えます。
さらにメラニンの蓄積を予防することで、シミの改善や予防対策にも最適なのです。
医薬部外品が、肌をやわらかくする
化粧品には、入っていないとされる医薬部外品。
サリチル酸は、消炎鎮痛作用や皮膚の軟化作用があり、固い角質をなめらかにして、肌を柔らかくします。
サリチル酸が配合されていることで、化粧水や美容液の浸透力がアップ。
また漢方の原料であるマメ科の植物「甘草」の根や茎から抽出された、グリチルリチン酸ジカリウムを配合。
この成分によって、肌荒れから引き起こされるシミを予防することが期待されています。
保湿成分として必要なのが、ヒアルロン酸
肌の表面で保湿する「ヒアルロン酸」の他に、角質のなかにとどまり、水分を保つ役割をもつ「アセチルヒアルロン酸Na」、角質のなかに浸透することで、うるおいを届ける「加水分解ヒアルロン酸」が配合されています。
さらにパイナップル由来のフルーツセラミドも配合されているので、肌の内側からセラミドを産生し、増やしてくれ潤い肌に導いてくれるのです。
美肌をつくるために、必要な栄養分が配合されています。
毛穴対策に、必要な成分はこれ!
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュに配合されているのは、エイジツエキスとキウイエキス。
そのため酸化や乾燥、たるみの要因となってしまうことも…
対策としては、角栓をしっかり除去し酸化を抑制すること、保湿や弾力性をアップさせることなのです。
そのために、皮脂の分泌を抑制する作用やメラニン産生を抑え、排出作用のある2種類のエキスが配合されています。
さらに日焼けによるUVダメージには、宇治茶のエキス、保湿やバリアを改善する作用としてイザヨイバラエキスを選択。
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュには、3種類の美白成分と12種類の保湿成分、10種類の天然由来成分配合されています。
気になる!保湿成分の詳細
成分名 | 効果・効能 | |
サリチル酸 | 皮膚の柔軟化 | 角質を軟化させて、菌を抑える働きがあります。 |
グリチルリチン酸2K | お肌のサポート | 漢方薬カンゾウの主要な成分。抗炎症や抗アレルギー作用があり、皮膚用の医薬品や頭髪育毛剤などに幅広くりようされています。 |
BG (ブチレングリコール) | 保湿剤・エキス溶媒 | 皮膚の柔軟化や水分量増加による保湿作用があり、防腐作用もあります。肌への刺激も少ないため、敏感肌用の化粧品に配合されている成分です。 |
1,2ペンタンジオール | 保湿・防腐 | 化粧品ベースとなる、ポリオール類の1種。低刺激性なので、さっぱり感があります。抗菌性にも優れているため、防腐目的にも使用されています。 |
アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム | 保湿・整肌 | ヒアルロン酸の2倍の保水力と角質の吸着力、長時間の水分を肌にとどめておくことができるヒアルロン酸誘導体です。 |
加水分解ヒアルロン酸 | 保湿 | 浸透型ヒアルロン酸と呼ばれ、分子量が1万以下の低分子で角質層まで浸透が可能とされています。皮膚の内側からうるおいを与えるので、従来のヒアルロン酸の約2倍の保湿力があります。 |
ヒアルロン酸Na-2 | 保湿 | 1gで6Lの水分をとどめておける保湿力をもつ成分。 |
マリンエラスチン | 保湿 | 海水魚の皮から抽出し、肌の弾力や保水力を高めます。 |
キウイエキス | 保湿 | ビタミンCの含有量が多く、美白効果や保湿効果、皮膚の柔軟効果などがあります。 |
パイナップルセラミド | 保湿・美白効果 | 植物由来のセラミドのなかでは、保湿効果が高い成分。 |
ヨクイニンエキス | 保湿 | ハトムギの種皮をはがした種子で、肌荒れや水いぼの治療として用いられることでも有名 |
マルトース・ショ糖縮合物 | 持続性保湿・皮膚コンディショニング | 常在菌のバランスを調整し、健康的な肌に導きます。 |
水溶性コラーゲン液ー4 | 保湿・皮膚形成 | 水分蒸散抑制および水分保持による保湿作用。 |
ソルビトール液 | 保湿 | 皮膚の表面の柔軟化や水分量増加による保湿作用。 |
濃グリセリン | 保湿・可溶化剤 | 角質層の柔軟化や水分量の増加による保湿作用。 |
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュのこだわり
創業27年の国内化粧品メーカーで製造され、原材料の受け入れ検査、バルク品質検査、製品出荷前検査、容器確認試験、有効成分の定量や定性など、品質管理が徹底して行われています。
- 6つの無添加処方
- 着色料、合成香料、鉱物油、シリコン、動物性原料、パラペンなどの、肌に負担になるものは配合していません。
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュ・口コミ
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュの公式ホームページからセレクトした口コミによると、洗い上がりはさっぱりし、保湿成分が浸透、敏感肌でも大丈夫という内容が記載されています。
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュ・使い方
実際に試してみた!Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュ・レビュー
パッケージは、ホワイトカラーで清潔感があります。
薬用ホワイトウォッシュをチューブから出してみると、ホイップクリームのようなふわっとした肌触り。
香料は使用されていないので、気になるニオイはなく長く愛用するにはおすすめなポイント。
肌を傷つけずに汚れを落とすためには、泡をしっかり立てて優しく洗うことが大切。
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュでは、専用のネットが初回限定でついているので、泡をつくるのが苦手な方にも嬉しい!
30日間の返金保証がついている!まずはお試し
Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュでは、初回限定で泡立てネットと約1か月分(100g)の商品がセットになっています。
尚、定期便での購入となり、通常価格3,980円から初回限定で1,480円で販売中です。
継続を希望する場合には、毎月1回届けてくれるシステムで、休止することも可能となっています。
全国どこでも送料無料なので、商品代金だけで購入でき、買い忘れなどがないのもサブスクスタイルのメリットではないでしょうか。
いずれにしても、使用してみて解約や休止できるのは、消費者にとっては嬉しい配慮なのです。
2回目以降は2,980円となるので、通常価格で購入するよりは、少し安く購入することができますよ。
また美白や保湿の効果を高めたい方には、Brater(ブレイター)薬用ホワイトウォッシュ以外に美白ローションや薬用美白エッセンスもありますよ。

こちらの商品もお試し中なので、次回以降にレビュー情報をお届けしたいと思います。