フリーランスのお仕事

試作は100以上!新オルビスユーに込められた思い

オルビスが考える、現代の女性にとって必要なスキンケア。

さらに使う人の肌の力をどこまでも活かすアイテムとして、新しいオルビスユーが2018年10月23日に発売されました。

開発のスタッフは4名。そして2年以上もの時間をかけて誕生した、自信作なのです。

新オルビスユーの開発者には?!どんな人たちがいるのでしょう

イメージ画像/pixabay
URL:https://pixabay.com/

オルビス株式会社商品企画部係長・林毅さん

商品の企画歴は、なんと11年。これまでに食品やボディウェアなどの幅広い分野に携わってきた方。

今回のオルビスユーでは、細胞のフィットネスにつながる「スキンケア美容理論」全体統括を担当しています。

オルビス株式会社商品企画部主任・鈴木奈々絵さん

商品の企画歴6年。女性の視点をいかしたメイク品からスキンケアまで多くの商品企画を手がけています。

新しいオルビスユーでは、主に触感や成分の調整などを担当。

ポーラ化成工業株式会社研究所製品開発部エビデンスセンター研究員・佐藤綾さん

オルビスの美白スキンケアシリーズなどの開発に携わってきた、製品開発部の研究員。

新オルビスユーでは、成分や考え方などの整理や提案など、肌理論構築を担当しています。

ポーラ化成工業株式会社フロンティアリサーチセンター研究員・荒井俊博さん

これまでに美容液や洗顔料などの商品の設計や開発に関わり、新オルビスユーでは製剤の設計、開発の全体統括など触感の実現や成分調整に携わっています。

新オルビスユーのコンセプト「細胞フィットネス」

イメージ画像/pixabay
URL:https://pixabay.com/

思わず新しい言葉に惹かれてしまう細胞フィットネスとは、角質の細胞を本来の状態に保つことなのです。

しなやかな美肌を育むために、30大の女性へ家庭訪問やインタビュー調査を行い、悩み…スキンケアとしているのに、これまでとは何かが違う…を知るところから開発が始まっています。

創業当時からの、「肌は自ら美しくなる力がある」という発想を大切に研究開発を重ねて誕生したのが新オルビスユー。

そして美しくなる力を引き出すことから、進化して鍛えるという発想。

例えば外部からの環境やストレス、年齢の変化など肌のダメージを引き起こす要因はいろいろなのです。

体重は変わっていないのに…なんだか肌がしぼんでいるように感じる

新オルビスの研究チームが追求したのは「肌内部の細胞が、脱水症状を起こしているのではないか。」ということ。

例えば…吸水ポリマーは、水を含むと数十倍に膨れます。これが肌でも起こっているとしたら、女性の悩みが解決されるかもしれないと考えたのです。

さずが…プロフェッショナルなチームです。

そこで細胞がふくらみ、しぼむという現象を起こしている要因を研究し、人の体内に存在しているたんぱく質のアクアポリンの働きについてフォーカス。

これによって年齢を重ねだけでなく、ストレスによってもアクアポリンが減少することや、肌の実力を高めるために重要な働きをしていることがわかったのです。

オルビスユー

新オルビスユーのもつ実力

イメージ画像/pixabay
URL:https://pixabay.com/

使い方は簡単です。まず洗顔料を落として化粧水で満たし、保湿液でフタをする3ステップのみ。

これは、肌のお手入れをする上で基本的な流れですね。

現行品では保湿液にも日中用・夜用とシーン別にありましたが、新オルビスユーはこの3ステップのみに。

この基本的な3ステップを毎日行うことで、肌環境を整えることに集中できるのです。

化粧水には、濃密ウォータージェリーが現行品の3倍も配合され、ツヤ肌をつくる保湿液を使用すれば、まるで湯上りのような肌に。

この新オルビスユーが完成するまでには、100以上の試作を作り「濃密さと軽やかさ」を研究。

そして見た目は「すっとしている」けど、芯がある。

これが新しいオルビスユーなのです。

朝晩のお手入れのときに、「今日も頑張ろう」「1日お疲れさま」と自分に声をかけながら、新オルビスユーを試してほしい。

そんな希望が込められた、新しいオルビスユー。

使い心地と研究者たちの自信作をぜひ、体験してみて下さいね。

最後に新オルビスユーの開発者たちのコメント

イメージ画像/pixabay
URL:https://pixabay.com/

林毅さん「女性の深層心理に響く商品を届けたいと願っています。もっと自由でもっと美しい女性があふれる世の中に!」

鈴木奈々絵さん「義務ととらえがちなスキンケアを、毎日の楽しみな自分時間に変えていけたら−−。鏡を見るのが楽しみになるような商品をお届けします!」

佐藤綾さん「肌のわずかな変化も見逃さず、科学的データを積み重ねました。ぜひ驚きとワクワク感を持って、商品を使ってみてください」

荒井俊博さん「科学的知見に基づいた製剤設計を追求しました。使い始めから使い終わりまで、心地良いテクスチャーには自信があります」

新しく進化したオルビスユー。開発者のおもいを感じながら、肌をもっと美しく保ってみてはいかがでしょうか。

初めて購入する方のために、特別なトライアルキットが発売中です。限定なのでお早めに!

オルビスユー

error: Content is protected !!