クリーマは、世界でたった一つのハンドメイドの雑貨が集まる「クリエイターズ・ニューマーケット」。
創作する人たちの新しい場所を提供することをコンセプトにした、日本最大級のソーシャルマーケットとして活躍しています。
素敵な作品を求めている人たちとクリエイターをつなぐ場所、それがCreemaなのです。
目次
Creemaが月間100万人のユーザーに愛されるわけ
伊勢丹新宿店や銀座三越、うめだ阪急、ハンドメイドインジャパンフェスin東京ビッグサイトなど、大型のイベントなども主催。ルミネ新宿の常設されている店舗にはCreema storeがあり、自分の作品を出展することもできます。
Creemaには日本中の人たちと作品を通してつながる楽しさや、世代を超えたコミュニケーションも可能になり、月間100万人を超えるユーザーに自分の作った作品を知ってもらえますよ。
さらにコミュニティとしてクリーマラボも展開し、出店しているクリエイターたちの交流の場にもなっています。活動する地域によっては、クリエイターのなかで交流が深まりコラボレーションの作品がうまれることもあるんですよ。
出品する数には制限はなく、無料のオンラインのショップは2分でオープンできるので、これからショップを始めてみたい人にもおすすめ。初めてでもCreemaがサポートしてくれるので安心です。
たった一つの素敵な作品に出会える楽しさ
Creemaでは手づくりの作品が50万点以上出品されているので、いままでに見たことのない作品や、自分だけのお気に入り商品を見つけることができます。
もし探している商品が見つからなくても、お店によっては自分だけのオリジナル商品をパソコンやスマホから注文することが可能です。ジャンルには、アクセサリーや雑貨、インテリア家具など幅広い取り扱い商品があり、クリーマあんしん決済も導入されています。
このクリーマあんしん決済は、購入した商品に対しての代金を一時的にクリーマに預かってもらえるというサービスで、取引が完了し商品が届けられた後に、クリエイターへ購入代金が支払われるというもの。
これなら、お互いが安心して取り引きをすることができますね。決済方法には、クレジットカード、コンビニエンスストアや銀行などでの振り込みがあり、取引ナビなどのサポート体制などもありますよ。
作品をつくるのが好きな方や、自分のお店をいつか出してみようと思っていた方に。
500万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット、Creema
インテリアにもなるカフェアイテム
価格:3980円
こちらはクリエーターのhanuruさんの作品で、ナチュラルフレンチ系の木工や雑貨。
自分の好きなもの、こんな感じのがあったらなーって思うものを ひとつひとつ作っています。
皆さんにも 気に入っていただけたら嬉しいです。
掲載している作品は、ギフトでのラッピングも注文することができ、人気のウォルトナット色のカフェ風ラック(2段)wideサイズです。
サイズ:高さ約35cm×横約56cm×奥行約12cm
内寸1段目は、高さ16cm×奥行き約9cm。
オーダーの相談もできますよ。
大人気の4段ラックのwideサイズ白バージョン
価格:6,800円
自宅にいながらカフェにいる気分が味わえる!そんな存在感のあるラック。
バターミルクペイントとオイルステインが使用され、シャビ―仕上げとなっています。
サイズ:高さ約60cm×横56cm×奥行12cm
各段の高さ約14cm〜14.5cm、内寸奥行き約9cmです。
カフェ風アンティークラック
価格:4,980円
1段目の段高が高いタイプのラックです。パスタジャーや人気のオイルボトルなど、背の高い物をディスプレイすることができますよ。
自分のお気に入りの雑貨や植物など、自由にディスプレイするのも楽しいですね。
カフェにあるような存在感のあるラックを探していた方に。
段の高さ(内寸)は、1段目約30cm、2段目約14.5cm、奥行き(内寸)約9cm
サイズは約高さ60cm×横56cm×奥行12cmです。
クリエイターのhanuruさんのシェルフ・ラックは、どれにしようか迷うほど。
サイズはここでご紹介した以外にも、2段や3段のラック、アンティークグリーンのカフェ風ラックもあるので、気になる方はCreemaへ。
INFO/画像提供/Creema
URL:https://www.creema.jp/