フリーランスのお仕事

ぴったりフィットなもっちり肌を手にいれるなら!このローション

ネットショップ大賞やエイジングケア化粧品として、顧客満足度や支持率、品質で高い評価を得ているブランド。

今回は、ナールスブランドの化粧品のレビューです。

Photo by Khadeeja Yasser on Unsplash

ナールスのブランドコンセプト

Photo by Sean O. on Unsplash

いつも気になるのは、商品やサービスのコンセプト。

ここをしかっり確認することで、商品の良さが伝わってくると思うからなのです。

ナールスブランドのコンセプトは、人がもつ本来の美しさを引き出すために、健やかで美しい素肌をコンセプトにしています。

さらに「わたしを、叶える」を応援することを提案。

自分らしく、こうありたい!と願う気持ちをあと押ししてくれるアイテムとなりそうですね。

エイジングケアシリーズとして、京都大学と大阪市立大学で共同研究された「ナールスゲン®」や、皮膚科学にもとづいたエイジングケアに必要な成分を配合しているのも特徴的です。

  • エイジングケアで悩む時間を少なくすること。
  • エイジングケアの情報を探すための時間を少なくすること。
  • 肌の悩みから解放され、前向きな毎日を過ごすこと。

この価値を提供するために、美容成分選びと配合する濃度にこだわっているのが、ナールス。

ナールスの化粧品が高いといわれるワケ

コラーゲン増加量とナールスゲン®の濃度の関係性を研究した結果、ある一定の濃度になるとコラーゲンが増加しなくなります。

これが、推奨濃度。

ナールスゲン®だけでなく、ナールス製品の主な美容成分となる「ヒト型セラミド」、「ネオダーミル」、「APPS」、「プロテオグリカン」などもエイジングケアの成分として考えられています。

この推奨濃度を商品に取り入れ、科学的な根拠をもとに配合されている成分がキレイをつくっているのですね。

プチプラコスメとの違いは、ここにあるのかもしれません。

今回のレビューは、「ナールスピュア ローション」

ナールスピュアローションは、30代からのエイジングケア化粧水。

京都大学 化学研究所と大阪市立大学 生活科学研究科の共同開発によって、誕生した成分が配合されています。

エイジングケア化粧水として、3冠を達成している商品なので気になりますね。(2019年1月17~21日インターネット調査)

調査の対象となった年齢は、全国の30~50代の女性1193名です。

成分は、アミノ酸誘導体の化粧品成分となっています。

ナールスピュアローションの特徴

ブランドカラーは、ワインレッド。

ボックスにもナールスピュアという文字が印字され、高級感があります。

ナールスピュア ローションの使用方法は、いつものスキンケアと同じ!

クレンジングや洗顔のあとに、手に500円玉くらいの量をとり顔全体になじませていきます。

  • ナールスゲン®が推奨濃度で配合
  • 高い浸透型のビタミンC誘導体 APPS配合
  • 水様性のプロテオグリカン配合で、保湿力アップ
  • 界面活性剤フリー

気になる!ナールスピュアの成分

  • BG
  • グリセリン
  • ベタイン
  • 1,2-ヘキサンジオール
  • PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン
  • カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル
  • アスコルビルリン酸Na
  • トコフェリルリン酸Na
  • パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
  • 水溶性プロテオグリカン
  • フェノキシエタノール
  • ナールスピュアには、界面活性剤、香料や着色料、鉱物油、シリコン、パラベン、旧指定成分は、配合されていません。
厚生労働省が指定しているアレルギーや皮膚障害、ガンを起こす可能性の高い102の成分のことで、2001年4月以前の名称。2001年4月からは、全成分の表示が義務付けられています。

このなかでも保湿成分の「カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル」は、株式会社ナールスコーポレーションの創製成分となっています。

めちゃくちゃ長い…ですが、勉強になります。

ナールスゲン®で、ほうれい線や毛穴、目のまわりの変化を体感してみる

Photo by Brooke Lark on Unsplash

ナールスピュアを使用した公式ホームページの口コミ情報をチェック

  1. 肌のキメが整い、もっちりした感じ
  2. 乾燥しにくい
  3. しっとり感
  4. お肌のうるおいや透明感
  5. 肌のトーンが上がる
  6. ふっくらとしてハリを感じる
  7. 毛穴がひきしまる
  8. メイクのノリが良くなる

公式のホームページから、気になる口コミ情報をピックアップして、実際に使用してレビューにしてみました。

ナールスピュアは、うるおい不足やシミ、くすみ、小じわなど年齢とともに気になる肌へチャージし、うるおい肌を手に入れたい人に購入されているようです。

できれば化粧水、美容液、クリームを一緒に使用する方が、うるおい肌が実感できるとは思うのですが、試したのはナールスピュアのローション。

公式のホームページに掲載されている口コミから、試した結果

Photo by Alexander Shustov on Unsplash

ローションは無色透明で、少ししっとりした感触。

肌になじませることで、ほんのり甘い香りがほんのりただよいます。

化粧水でプチプラコスメの場合には、肌になじむまでの時間がかかることがあるのですが…

ナールスピュア ローションは、手に取ってから肌になじむまでの時間が短いと感じました。

肌に浸透していくのが、じんわりわかります。

そしてその後に肌をさわると、もっちり感がアップ。

なじませるたびに、手で肌の弾力を楽しむことができますよ。

これは使うたびに、楽しくなりそうなスキンケア商品かもしれません。

毎日のスキンケアを続けていくために

Photo by Karim MANJRA on Unsplash

どちらかというと混合肌。

それでも時期によって乾燥が強くなるので、化粧品選びには苦戦をしているのです。

余分な皮脂を落としつつ、しっかり保湿し美容液で補うことで、乾燥から肌を守ることを日々実践しています。

さらに朝や入浴後などには、とくに乾燥が気になるのでしっかり保湿をしたくなる!

そのため費用対効果は、商品を選ぶときの重要なポイントとなっています。

香りで癒されることもあるので、アロマタイプも発売されると嬉しいのです。

夏に向けて!高級感のあるナールスピュア ローションで、もっちりキメ肌をめざしてみてはいかがでしょうか。