広島市佐伯区にオープンするアウトレットモールのコンセプトは、「アウトレットを、もっと自由に。」
中四国最大級のアウトレット店だけでなく、地域創生型となる商業施設が誕生します。
目次(Contents)
広島県に誕生した新オープンのアウトレットモール
ジ アウトレット広島(THE OUTLETS HIROSHIMA)は、約200店舗(広島初出店117店舗)、無料の駐車場は約4000台の広大な敷地にあります。
場所は、広島西風新都(安佐南区、佐伯区)の南側にあり、山陽自動車道五日市ICから2kmで約10分ほどです。
バイクを停める場所は、東A、西のエリアとなります。
5月13日までの情報ですが、無料のシャトルバスが出ていますよ。
⇔JR新井口駅、広島電鉄商工センター入り口駅から徒歩3分のアルパークバスターミナル6番乗り場
⇔アストラムライン広域公園前駅バス停
無料バスは、5月13日(日)までの運行予定となっています。
ジ アウトレット広島は「よりみちマルシェ」「なみのわガレージ」「にしかぜダイナー」「ほしかげシティ」の4つのゾーンに分かれた2階建てとなります。
1階:ライフデザインフロア
2階:アウトレットフロア
中国四国地方では、岡山県の倉敷市に次いで2店舗目。
レジャー施設には、VRが体験できる施設やスケートリンク、映画館、ボーリング場などが入っています。
観光に訪れた人も楽しめるように、広島にしかないモールとして独自性が追及されています。さらにイベントや道の駅をイメージしたような、おみやげを購入できるエリア「きんさい横丁」も完成。
366 SPORTS HIROSHIMAは、広島のカープやサンフレッチェ、JTサンダーズ、ドラゴンフライズなどプロスポーツチームが応援できるカフェ。
その他に限定のグッズなども販売されています。
ゆっくり広島のチームを応援しながら、カフェを楽しむのもいいですね。広島のスポーツファンが交流できるお店となりそうです。
ムービージェニックのスイーツ
1階のグルメエリアにある「パフェとチーズ 風車」は、1965年に創業の老舗のスイーツ店。
今回のジ アウトレット広島のオープンに合わせて久しぶりの出店となります。
パフェなどのスイーツやドリンクだけでなく、ランチやディナーもありますよ。
(左写真)これからは、動くスイーツがトレンドのようです。
スマホを片手にしっかり撮影をしないと、ベストスイーツを見逃してしまうかもしれないですね。
もし、うまく撮影できなかった場合は、同じものを注文した方に話しかけて、撮影をお願いするしかないでしょう。
ぜひ、美味しいスイーツを体感してみて下さいね。
営業時間:11:00~21:00
(ラストオーダー:ランチ/15:00
ドリンク・ディナー20:30)
テーブル席(40席)のほかに、
ベンチシート(5席)がありますよ。
期間限定CHAN LUU POP-UP STORE
グランドオープンするジ アウトレット広島に、期間限定でチャンルーのショップが出店します。
新作ペアCHAN LUU
TURQUOISE MIXペア
価格:62,640円
(右上)シルバーナゲット(1連ブレスレットセット)
価格:23,760円
(右下)シルバープレートアクセント(1連ブレスレットセット)
価格:28,080円
チャンルーはマストなアイテムですが、あまりブレスレットをつけたことがない方へは、シングルタイプのチャンルーがおすすめです。
手づくりで素材もしっかりしているので、長く使えるアイテムです。
カラーや石もいろいろな種類があるので、合わせやすいベージュやホワイトカラーから選んでみてはいかがでしょうか。
ターコイズのブレスレットは、ファッションのアクセントにもなるので、何気ないおしゃれが楽しんでもらえると思いますよ。
2連ラッププレスレットセット
(右上)ブラック×ホワイト
(右下)ブルー×レッド
価格:28,080円
(右上)オニキス×ターコイズ
(右下)ガーネット×ブラック
価格:28,080円
2連タイプのプレスレットは、シングルタイプに比べて存在感があるタイプ。
ヒモは使い込むうちになじんでくるので、色の変化を楽しむこともできます。防水ではないのですが、耐久性のあるブレスレットです。
パール素材のものでも一つ一つていねいに仕上げられているので、長く使うことができますよ。
お気に入りのチャンルーを、一つ一つ増やしていくのも楽しいですね。
今回は、ジ アウトレット広島に期間限定で出店するので、お近くの方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
INFO/画像提供/イオンモール株式会社
URL:http://the-outlets-hiroshima.com/
広島県まで旅をするなら、島めぐりも楽しいですよ!
