株式会社インフラトップが運営するプログラミングスクール「DMM WEBCAMP」では、オリエンタルラジオの藤森進度さんを起用し、Web動画とWeb CMの第一弾を配信。
この動画では、IT音痴を克服するためにDMM WEBCAMPに入校した藤森慎吾さんが、プログラミングスキルを習得するまでの過程を3話にわたって放送される予定です。
藤森慎吾さんがDMM WEBCAMPアンバサダー就任したワケ

Photo by Yasuhiro Yokota on Unsplash
DMM WEBCAMPのプログラミングスクールが目指しているのは、転職やスキル習得をきっかけに、より良い人生を送りたいと考える方に、安心してチャレンジできる環境を提案すること。
昨年末に事務所から独立した藤森さんが、新たなキャリアの出発点としてIT音痴というコンプレクスを解決すべくチャレンジする姿をリアルに体感できる動画構成となっています。
独立を機に苦手を克服⁈ 【第1弾 / キャリア面談篇】
第一弾では、藤森さんがDMM WEBCAMPでキャリア面談し、事務所退所後の苦労やこれから挑戦したいことを語っています。
さらに苦手を克服すべく、ITのスキルを身につけるための決意を表明。
第二弾、第三弾と続く動画では、プログラミング学習中の様子や完成したWebサイトが公開される予定です。
これは楽しみですね。
新たな環境でチャレンジする姿に、きっと共感できるはず。
1983年生まれ、長野県出身。2003年、明治大学在学中に中田敦彦とオリエンタルラジオを結成。2004 年、リズムネタ「武勇伝」でブレイク。 2011 年、「チャラ男」キャラで再ブレイク。2014 年、音楽ユニット「RADIO FISH」を結成し、 2016 年には楽曲「 PERFECT HUMAN 」が大ヒット、 NHK 紅白歌合戦にも出場を果たした。
現在はバラエティ、ドラマ、ミュージカル、YouTubeなどマルチに活躍するほか、オンラインサロン「FILLLLAGE」も開設。
DMM WEBCAMPとは
転職やキャリアアップなど目的に応じて選択できるプログラミングスクールです。
未経験からでも学ぶことができるスクールで、質の高い学習カリキュラムやサポート体制が充実しているのも特徴。
またITエンジニアへの転職を目的とした「DMM WEBCAMP COMMIT専門技術講座」は、経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座に認定されています。
そのため条件を満たすことで、受講料のうち最大56万円が厚生労働省より教育訓練給付金として支給される講座です。
さらに卒業後には、卒業生限定のコミュニティサービスを通じて成長も支援し、理想のキャリア実現に貢献しています。
会社所在地 :〒150-0041 渋谷区神南1-19-11パークウェースクエア`2 4F
電話番号:03-6869-4700
設立年月日 :2014年11月19日
資本金:1億9000万円(資本準備金を含む)
代表者 :代表取締役 CEO 大島 礼頌(おおしま あやのぶ)
事業内容 :教育事業、人材関連事業