リモートワークが進み、時間や場所にとらわれない働き方がうまれています。
そして、次の時代へ。
自らの力で稼いでいくことが求められているのです。
今回はフリーランスの動画クリエイターを目指す方のために、MOVAの情報をお届けしたいと思います。
目次
MOVAを運営している会社
MOVAは、優秀な人材を育て社会へ送り出す取り組みをしている会社です。
2015年に設立され、経営スクールや社会の問題を解決する新しい事業を展開。
そして社会のリーダーとなる優秀な人材を日々輩出しています。
将来フリーランスを目指せる!動画制作・編集スクール【MOVA】
MOVAの事業一覧
- 社会人向け経営スクール事業
- 学生向け経営スクール事業
- カードゲーム紹介サイト運営
- 経営者向けプラットフォーム事業
- e-スポーツ総合エンターテイメントコミュニティ
- e-スポーツ事業
- 動画制作スクール事業
MOVAとは
Photo by Corinne Kutz on Unsplash
MOVAは、起業や独立に特化した動画クリエイターを養成する機関。
自立した活動に必要な思考や能力を学ぶことができる、新しい教育サービスなのです。
フリーランスの動画クリエイターになれる学校
MOVAでは、動画クリエイターとしての編集や撮影スキルだけでなく、フリーランスとして独立するために必要なビジネススキルも身に付けることができます。
MOVAで、こんな望みをかなえる
- スキルを身につけて、収入を上げたい
- 動画編集を仕事にしたい
MOVAの講師は、現役クリエイター
Photo by Piotrek Luszczak on Unsplash
MOVAの特徴は、講師が全員クリエイターということ。
最前線で活躍しているプロから学べるのは、かなりの強みになるのではないでしょうか。
もちろんYou Tubeやオンラインスクールで編集の技術や案件獲得方法などを学ぶこともできますよ。
課題の動画制作やチーム撮影を通して、学んだ知識を使えるスキルとして身につけることができます。
MOVAで学べるスキル
- 編集スキル
- 企画や構成スキル
- 撮影技術
- 提案スキル
- マーケティング
- 実務経験
MOVAでは、自分のスキルで生きる力を育てるために、編集のスキル以外にビジネススキルも学べる環境です。
そのため、動画クリエイターとして活躍するために編集や撮影技術だけでなく、クリエイターとして必要なビジネススキルも一緒に学べるのがMOVAです。
MOVAで学べるスキルをチェック
オンラインで学ぶを育てる
Photo by Chase Chappell on Unsplash
MOVAでは、オンラインでのインプットの他に、週1回の通学や自習室の利用も可能。
一緒に学ぶ仲間をつくることで、モチベーションを維持することができます。
3つのクラスを順に経験し着実に実力をつける
Photo by Brooke Cagle on Unsplash
BEGINNERクラス(約2カ月)
動画クリエイターとしての基礎的な知識や技術を学べるコース。
編集技術やクリエイターマインド、プレゼンテーション概論、マーケティング概論が、主な学習内容です。
「BEGINNER」クラスでは、動画編集ソフトの基本的な使い方や動画制作の基礎的な知識などを徹底して学べ、プロモーションビデオ(PV)や自己PR動画の制作にも取り組むことができます。
MOVAでは、動画編集のスキルだけでなくクリエイターに必要なビジネススキルも学べるスクールです。
- 受講形式:「BEGINNER」クラスはオンラインのみ
公式ホームページでは、入会3カ月目で生徒の方が作成した作品が紹介されています。
STANDARDクラス(約6カ月)
撮影やポートフォリオ制作で、基礎から応用まで学べるコース。
映像概論や映像設計、撮影、編集スキル、企画構成スキルまで学ぶことができます。
「STANDARD」クラスでは、「BEGINNER」で学んだ基礎を発展させて応用的な学習を行っています。実際の撮影を通してプロの講師から最先端の情報を得ることも可能。
クリエイターとして履歴書の代わりにもなる「ポートフォリオ」の制作にも取り組めるコースです。
- 受講形式:オフラインとオンライン
「BEGINNER」クラスと「STANDARD」クラスでの動画の違いを体感してみてはいかがでしょうか。
詳細は、 将来フリーランスを目指せる!動画制作・編集スクール【MOVA】
EXPERTクラス(約4カ月)
2つのコースがあり、ディレクターコースとクリエイターコースから選択。
専門的な内容から実践に役立つカリキュラムまで、エキスパートとして必要な内容です。
「EXPERT」クラスは、完全実践型の学習ステージ。実際の企業から依頼を受けた動画制作案件に関わることができるクラス。
現役のクリエイターのアシスタントとして参画し、企画から納品までを全て担当して制作することができます。
- 受講形式:オフラインとオンライン
MOVA卒業後はプロとして限定コミュニティに参加
MOVAを卒業した後は、法人案件の依頼や撮影機材の貸し出しなど、フリーランス動画クリエイターとして活動をサポートしてくれます。
また限定のコミュニティでは、MOVAを卒業した動画クリエイターが集まり情報を共有することも可能です。
初心者にも優しい、MOVA
Photo by Marek Levák on Unsplash
未経験でもスキルを身につけることができる学習内容が用意されています。
また動画教材はいつでも視聴できるので、自分に合ったスケジュールで学習に取り組むことができます。
さらにパーソナルサポーターが、学習の進捗をサポート。
いつでも質問できる環境が整っているので、困ったことや分からないことをオンラインで聞くことができますよ。
チャット機能を使用することで、解決しながら学習を進めることができるのも強みとなっています。
MOVAを受講するための、準備
受講するために必要なものは、ノートPC。
またAdobe Creative Cloudの加入が必要です。
スペックは、CPU:2.5GHzデュアルコア Intel Core i7プロセッサ以上で、メモリ16GB以上
グラフィックカード付きが推奨されています。
フリーランスの動画クリエイターになれる学校MOVAでは、無料でカウンセリングを行っています。
無料のカウンセリングで悩みを解決できたら、申込み手続きへ。
- 料金は月々26,800円で、分割払いもあります。
さらに友達割引キャンペーンとして、友達と一緒に入会すると5万円OFFになります。
実質、この2つのキャンペーンを同時に利用すると初回料金が無料に。
自分らしい働き方をするためには、スキルが必要になります。
ひとつの選択肢として、考えてみてはいかがでしょうか。