フリーランスのお仕事

高級すぎるランボルギーニが1日5万円!カーシェアでドライブデートはアリ?!

何でもレンタルできる時代へ。

所有したい欲もありつつ、維持費の問題があり難しいこともあります。

そんな時は、こんな高級スポーツカーもレンタルできるのです。

今回は、憧れのクルマに!1日だけでもオーナーになれるサービスをご紹介したいと思います。

日本初!憧れのランボルギーニがシェアできるサービス

いちどは、こんな高級車を運転してみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

それにしても、高級車すぎてレンタルするのにも金額が違いすぎます…

ランボルギーニをレンタルするには、1日5万円だそうです。

運転することを体験したいなら、友達どうしで1日レンタルしてみる方法が現実的かもしれないですね。

利用したレビュー動画をご覧ください!

カーシェアサービスのリリースは、2020年2月20日

まだ最近のサービスで、個人間でのカーシェアリングから考えると半額以下の価格設定となっています。

運営しているのは、株式会社アラカン。

レンタルの契約には免許証の確認、クルマの傷、現社の確認などをアラカンの社員が行うため、免許書の偽造やクルマの盗難などの対策になり、実際に本人確認をし登録する会員制サービスなので、信頼できる会員間でのカーシェアを実現しているのです。

さらにカーシェアをする場合には、相手の年齢や性別、免許証の色や保険等級まで指定することも可能となっています。

これによって、安心してカーシェアできる環境が確保されているのですね。

株式会社アラカンが目指しているのは、利便性や安全性だけでなく信頼性を高めること。

会員制のサービスを充実させることで、ランボルギーニやポルシェなどの高級車両やオーナーこだわりの愛車まで、安心してシェアできるサービスを提供できるのです。

株式会社アラカン代表 田中一榮氏のコメント

所有コストが高すぎる日本の現状を変える為にこのサービスを開発しました。

 

一般的な個人間カーシェアでも愛車をシェアすれば、コストの削減はできますが、シェアする相手の質に不安があり躊躇している方が多いという課題があります。

 

そこで、自分が所有する愛車でも安心してシェアできるサービス「オーナーズ・カーシェア・クラブ/アラカン」で高すぎる所有コストをシェアして、クルマの所有コストを半額以下にできる社会を実現していきます。

サービスリーリス記念キャンぺーン

今回のサービスを記念して、オーナーズ・カーシェア・クラブ / アラカンでは、2020年5月31日(日)までにカーシェアを利用すると、次回利用50%ポイント還元のサービスを実施中です。

このキャンペーンを利用することで、例えば次回に「ランボルギーニ /アヴェンタドールS」が実質料金5万円でのシェアを実現。

このサービスに対しての感想をひとこと

そもそも高級車なので破格のサービスといえますが、一般庶民には別世界の出来事のように感じてしまいます。

それでも友達同士で、高級車を運転できるチャンスとなるかもしれないですね。

体験したことのない世界を体感できるサービスとしては、面白いと思うのです。いつかは乗ってみたい1台として高級車があるなら、このサービスが1つの選択肢にはなるかもしれないですね。

気になるのは、何か事件や事故があったときの保険。

バイクをレンタルするときにも必ず入っていたので、カーシェアのサービスにもきっとあるはずなのです。高級車だけに保険が適用にならない…としたら、気軽に利用できるサービスになるかは、レンタルする人次第ということになりそうです。

もしカーシェアするなら、保険のこともしっかり確認してからの利用をおすすめしたいと思います。