MikesPhotosによるPixabayからの画像
トライアンフから、リコールのお知らせです。
これからも楽しいバイクライフ過ごすためにも、しっかりと情報を確認して該当する方はトライアンフへ連絡しましょう。
トライアンフから発表された「セーフティーリコール」
トライアンフからの正式文書
クーラントリザーバーホースの組み付けが不適切なため、マフラーと接触しているものがあります。
そのため、そのホースがマフラーの熱により損傷し、冷却水が漏れ、最悪の場合、後輪タイヤに付着し、転倒するおそれがあります。
対象のバイクの方は、どうすればいい?!
トライアンフの正規販売店で、クーラントリザーバーホースの組み付けの状態を点検してもらい、組み付けを行います。
またホースが損傷している場合には、新品に交換。こちらの作業時間は、約5分間だそうです。
該当している方は、早めに相談してくださいね!
トライアンフコール MEMO
TEL:03-6809-5233
トライアンフが伝えたい!ライダーの安全対策
バイクがクルマと明らかに違うところ。
それは、体を守るための車体がないことなのです。
自然を楽しみ、キレイな景色や空気、風など…ツーリングの醍醐味もあり、バイク好きにとっては大切な乗り物。
でも、一歩間違うと大きな事故につながります。
そのためクルマと同様、定期的なメンテナンスは必要不可欠なのです。
トライアンフは、ライダーの安全が最も重要と考え、今回のリコールを発表。
そしてすべてのリコール対象の方へ、お知らせと最寄りの正規販売店に連絡してもらうための、ダイレクトメールを発信しています。
今回のリコールは、これからもバイクライフを楽しむための必要な措置だといえますね。
- 対象のモデルと車台番号の範囲型式:2BL- DHJ1200「スピードツイン」
- リコール対象の車台番号の範囲と製作期間 SMTDAD85H4K922420 ~ SMTDAD85H4K947534
平成 30 年 11 月 18 日 ~ 平成 31 年 3 月 2 日 - 台数:53台
注意
リコール対象の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。