累計70万人を動員している、人気のイベント「パンのフェス」は横浜や倉敷で開催され、かなりの大盛況で終了したイベント。
そして今回は、嬉しい!「パンのフェス」新情報をお届けしたいと思います。
「パンのフェス」が大盛況のワケ
累計70万人を動員するほどの人気のイベントとなったのは、いったい何故なのでしょう。
一言でいうならば、「みんなの好きなパンが、必ずそこにあるから。」なのではないでしょうか。
例えば、甘いスイーツのようなパンやお惣菜のようなボリュームのあるパンなど、絶対にいま食べたいパンがそこにある。
そのため、よほどパンが嫌いな人でなければ、お子さんから大人までみんなで楽しめるイベントなのです。
さらに、生活スタイルの変化も影響しているのかもしれないですね。
健康で働けるなら、いくつであっても仕事をする時代。
そのため忙しい人やおひとりさまで生活している人にとって、ごはんと何かおかずを用意するのが大変なこともあります。
そんなとき、すぐに食べられるパンは手軽で美味しいと人気となっているのではないでしょうか。
もちろんコンビニにも多くの種類がありますが、パン屋さんがつくるこだわりのパンは、いままで食べたことがないほど美味しいパンがたくさんあるのです。
さらに地元の素材などを使用して作られたパンは、格別に美味しい。
そんなみんなが大好きなパンがある「パンのフェス」は、これからも大人気となり、益々動員人数が増えていくかもしれないですね。
次なる「パンのフェス」を目指して!ららぽーと湘南平塚へ集合
美味しいパンに出会える、パンのフェスの会場となるのはららぽーと湘南平塚です。
2019年3月23日(土)、24日(日)の両日ともに11:00~17:00となっています。
- MIYABI(東京・東糀谷)
- オギノパン(神奈川県・相模原)
- カフェ・ド・クルー(神奈川県・横須賀中央)
- フロマージュパン専門店 Marble Coco.(静岡・伊豆高原)
- soil by HOUTOU BAKERY(神奈川・県立大学)
-
シャンパン☆ベーカリー(神奈川・平塚)
-
ドミニクドゥーセの店(三重・鈴鹿)
-
トライベッカベーカリー(インターネット等で販売)
-
ドンク/ミニワン(ららぽーと湘南平塚)
-
パンの木(東京・相原)
-
ブーランジェリー アツシ(東京・南大沢)
-
パン・ド・サンジュ(大阪・堺)【数量限定】
-
ベーカリー ペニーレイン(栃木・那須)【数量限定】
※購入方法詳細は下記をご覧下さい。
パンのフェスに出店するだけあって、素敵なお店ばかり。
ぜひ、公式のホームページをご覧ください。
ワークショップも開催予定の「パンのフェス」
「だれでもパンになれちゃう!似パン絵を描こう!
人気のパンイラスト「ぱにまる」作者による親子のパンイラスト教室」
講師:「ぱにまる」作者 松永 萌氏
- 日程:3/23(土)13:00〜/15:00〜 ※2回開催
- 参加費:無料(先着・定員あり)
- 会場:3F SHONAN TREE HOUSE
- 申し込み方法:当日受付
※当日10時からSHONAN TREE HOUSE(3F)で整理券が配布されますよ。
パンをモチーフにしたパンの顔イラストの描き方を分かりやすく丁寧に教えてくれるので、ぜひ、親子で参加してみましょう。
松永 萌(まつなが もえ)氏・プロフィール
パンのキャラクター「ぱにまる」の作者。「絵を通して人を笑顔にする活動をたくさんしていきたいです。
お絵かきのこと、パンのこと、色々聞いてください!
HP:http://panimal.jp
ワークショップは連日開催予定
「人気ベーカリーの食べ比べ
講師:有限会社モリ・ワールド
専務取締役 森征人氏
- 日程:3/24(日)13:00〜/15:00〜 ※2回開催
- 参加費:無料(先着・定員あり)
- 会場:3F SHONAN TREE HOUSE
- 申し込み方法:当日受付
※当日10時からSHONAN TREE HOUSE(3F)で整理券が配布されますよ。
当日出店する「カフェ・ド・クルー」「soil by HOUTOU BAKERY」などの人気パンの食べ比べ。
湘南小麦と北海道、前田農産の小麦の違いや、食パンやカレーパンの食べ比べ、焼き方の違い、発酵方法や水分量の違いを森氏が分かりやすく解説してくれます。
自宅でパンづくりにチャレンジしてみたくなるイベントとなっています。
森 柾人(もり まさと)氏・プロフィール
横須賀の人気ベーカリー「カフェ・ド・クルー」「法塔ベーカリー」「soil by HOUTOU BAKERY」3ブランドを展開。地元素材にこだわった4代目オーナー。
パン・ド・サンジュ(大阪・堺)【数量限定】
- とびばこパンは、各日96個限定、限定とびばこパンは各日48個限定となっています。
(1人どちらか1個のみ)
ベーカリー ペニーレイン(栃木・那須)【数量限定】
- ブルーベリーブレッドは、各日120個限定で、1人1個まで
ブルーベリーブレッドと、とびばこパンを購入するためには「引換整理券」が必要です。
場所:1F「Carl’s Jr.」前
メインエントランスから入館し開館前のAM8時から配布され、先着順となっています。
なお引換整理券は、当日の12時から17時までに店頭で購入しない場合には、無効となるので注意が必要です。