もうこの映画を何回観たか…わからない!というほど「好きな映画にランクイン」している作品なのが、
「ワイルド・スピード」なのです。
ざっくり言うと、カーアクション。
でもここに、仲間意識や恋愛模様などヒューマンドラマのような要素が含まれているところが好き。
人ぞれぞれ好きなジャンルがありますが、この映画は人気を集めシリーズ化されている作品となっています。
熱狂的なファンがいるのも、納得です。
今回はシリーズ最新作が公開される前に!もういちど、人気のワイスピ作品を振り返ってみたいと思います。
まだ、観たことがない?!人には、絶対みてほしい「(略して)ワイスピ」
Amazonで予告編 配信中
シリーズ化されているので、ストーリーを知らない人が「最初から全部みる」のは大変ですね。
でもこのシリーズは作品ごとに完結しているので、どの作品からでも楽しむことができますよ。
できれば全部の作品の見どころをお伝えしたいのですが、今回はワイスピの作品のなかでも「一押しの2作品」をご紹介したいと思います。
最新作は、2017年に公開となった「ワイルド・スピード ICE BREAK」
Amazonで 配信中
主演を務めているビン・ディーゼルの良き相棒とも呼べる相手が、今回の作品には登場せず…
それでも新たなシリーズの始まりとして、注目を集めた作品です。
毎回派手なカーアクションが見どころのひとつとなり、高級車がクラッシュする豪快な場面に「やみつき」となるファンもいるのではないでしょうか。
それだけ、作品として人気があり高い興行収入を得ているといえます。
今回のストーリーは、個人的な評価としては少し残念なところ。
カークラッシュなど予告でみられる範囲の映像で期待をしていたのですが、一部人質を救出するストーリー展開に納得がいかない…場面があったのです。
どの部分かは、作品を見てのお楽しみです。
カーアクションの他にも、この作品のもうひとつの見どころとしては、ファミリーと呼ばれる仲間たち。
毎回シリーズを追うごとに、絆が深まりヒューマンドラマのようなストーリーに「ほっと癒される」のです。
派手なカーアクションだけなら、きっとこんなにも人気となりシリーズ化されなかったでしょう。
次なる作品でゲスト出演するのは、いったい誰なのか、この部分も気になるところ。
ワイスピのなかでも一押しなのは「ワイルド・スピード ‐スカイミッション-」
Amazonで予告編 配信中
タイトルにあるように、スカイミッションがどんなミッションなのか…
ここがいちばんの見どころです。
映像を撮影するのに、かなりの大掛かりな様子だったことが想像つくだけに何度でも見たくなるのです。
そして、遺作となってしまったポール・ウォーカーが出演している作品。
彼は、日本のクルマが大好きでコレクションをしていたほど。
日産のGT-Rが登場しますが、こちらはタイプMを改造しGT-R仕様にアレンジしたものです。
海外でもGT-Rは人気があり、高価で撮影には使用できなかった…というエピソードがあるくらい。
ポール・ウォーカーは撮影中に事故で亡くなってしまったため、エンディングではポール・ウォーカーの弟が代役として登場しています。
エンディングの風景を見ながら、流れる音楽に感動と寂しさを感じてしまう…そんな作品となっています。
まだ「ワイスピ」を観たことがない方へ、ぜひ次の最新作が上陸するまでに!いちどご覧ください。
ファンにとっては、次なる最新作が待ち遠しいですね。
INFO/画像提供/イメージ画像
URL:https://pixabay.com/