ラッシュ株式会社が運営するキルフェボン(Qu’il fait bon)。全国に10店舗を展開し、名古屋から静岡までキルフェボンを訪れるというファンもいる人気の洋菓子店です。
筆者もキルフェボンのファンのひとりであり、全国のキルフェボンをツーリングに行くたびに訪れては至福のひとときを過ごしています。
じつはいまの銀座の店舗が他の場所にあったときからのキルフェボンファンなのです。今回は、全国に店舗をもつ大人気のキルフェボンの予約方法やおすすめタルトをご紹介したいと思います。
目次
全国に10店舗あるキルフェボンでおすすめの店舗はどこ?!
キルフェボンは、どの店舗も好きなのでランクをつけることはできないのですが。この店舗は絶対に外せない!と思う店舗は、やっぱり「グランメゾン銀座」。いまの場所に移転する前は2階建ての店舗で、1階はテイクアウトやおみやげなどの購入、2階はイートインスペースだった気がします。懐かしい…
現在の店舗はイートインが1階で、地下のスペースがイートインになっています。カフェができるスペースが広いのは、いまの「グランメゾン銀座」。駅からも徒歩圏内で、ショッピングの帰りの休憩スポットとしても最適です。
予約できるようになったので、待ち時間の短縮にもなりますね。誕生日などの特別な日やイベントの時など、事前に注文する日が分かっている場合に利用してみてはいかがでしょうか。
キルフェボンが人気の理由は?
少しずつ原料の値上げにともない価格が高くなっているのは事実ですが、個人的に人気は継続すると思います。理由は、季節のフルーツを使用していること。彩り豊かなタルトが美しくショーケースに並んでいるので、眺めるたけでもホッと癒されます。もちろん控えめな甘さでヘルシーさを残しつつ、何個でも食べたくなる美味しさは健在です。ぜひ、いちどは訪れてほしい。
キルフェボンでバースデーケーキの予約がしたい
東京スカイツリータウン・ソラマチ店
イベントなどの時に友達でシェアするという方法もありますね。
キルフェボンのケーキをネット予約する方法
- まずはキルフェボンを予約するために公式のホームページへ
- 次に「ネット予約」から、受け取る店舗を選びます(10店舗)
- カレンダーが表示されるので、注文できる日を選びます。受け渡しの日は、注文日の3日後から10日後までの日付を選べます。
- クリックすると受け渡しの時間を11時から20時まで1時間ごとに指定できます
- 注文できるケーキの写真が出てくるので、クリックしサイズやロウソクの本数、ナンバーキャンドル、メッセージプレート、ケーキ台数を選択します。公式ホームページで品切れの場合でも、店舗では注文ができることもあるようです。
- 支払いは、クレジットカードやキルフェボンチャージギフトカードのみで事前決済を行います


2021年6月「東京スカイツリータウン・ソラマチ店」

- 店舗の状況によって、事前のケーキの予約や購入した商品の預かりができない場合があります。
- カフェスペースの予約はできません。混雑時は、90分制となっています。
電車でのアクセスもよく、ショッピングにも最適なエリアにあります。
キルフェボンは、ショッピングモールのなかに位置。
イートインスペースもありますが、やや開放的な空間のため、ゆっくりするには落ち着かないかもしれません。
タルトだけでなくショッピングや観光など、その他の楽しみと一緒に行きたくなるのが「東京スカイツリータウン・ソラマチ店」。
バイクの駐車場も完備されているので、ぜひツーリングコースに入れてみてはいかがでしょうか。
- 〒131-0045
東京都墨田区押上1丁目1番2号
東京スカイツリータウン・ソラマチ2F

各店舗の公式ホームページで確認しておこう
ケーキの予約は、店頭や電話で予約を受付ている店舗もあります。
時間帯によっては、つながらないこともあるので、できればネットの予約がおすすめです。
事前に予約できるだけでなく、受け取りもスムーズ。
店舗名(shop) | 営業時間(open) | 予約( tel) |
グランンメゾン銀座
〒104-0061 |
【shop】11:00~20:00 【cafe】11:00~19:00 (ラストオーダー18:30) 混雑時のカフェの利用時間は90分です。 |
グランメゾン銀座 |
青山
〒107-0062 |
【shop】 11:00〜19:00
【cafe】 平日:12:00〜19:00 (ラストオーダー18:30) 土日祝:11:00〜19:00 (ラストオーダー18:30) 混雑時のカフェの利用時間は90分です。 |
青山 |
東京スカイツリータウン・ソラマチ店
〒131-0045 |
【shop】10:00〜21:00
【cafe】10:00〜21:00 (ラストオーダー20:30) 混雑時のカフェの利用時間は90分です。 |
東京スカイツリータウン・ソラマチ店 |
横浜
〒220-0005 |
【shop】 10:00〜21:00
【cafe】カフェスペースはありません。 |
横浜 |
静岡
〒420-0032 |
【shop】11:00〜19:00 【café】カフェスペースはありません。 |
静岡 |
浜松
〒430-0945 |
【shop】11:00〜19:00
【cafe】カフェスペースはありません。 |
浜松 |
京都
〒604-8005 |
【shop】11:00〜19:00
【cafe】11:00〜19:00 (ラストオーダー18:30) 混雑時のカフェの利用時間は90分です。 |
京都 |
グランフロント大阪
〒530-0011 |
【shop】11:00〜21:00
【cafe】11:00〜21:00 (ラストオーダー20:30) 混雑時のカフェの利用時間は90分です。 |
グランフロント大阪 |
仙台
〒980-0021 |
【shop】11:00〜19:00
【cafe】11:00〜17:00 (ラストオーダー16:30) 混雑時のカフェの利用時間は90分です。 |
仙台 |
福岡
〒810-0001 |
【shop】11:00〜19:00
【cafe】11:00〜19:00 (ラストオーダー18:30) 混雑時のカフェの利用時間は90分です。 |
福岡 |


混雑や密を避けるために予約をすることがあると思いますが、くれぐれも間違いのないようにおかけください。
メッセージプレートは、2種類
オリジナルのチョコプレートは108円、マジパンのプレートは「無料」です。
ロウソクは、3本までは無料となっています。
4本目からは22円(税込)。
あんまりたくさんのロウソクをたてるのが好きではない方には、「ナンバーつきのキャンドル」もありますよ。
ナンバーキャンドルは0〜9まで用意され、各132(税込)円です。
素敵な誕生日を過ごせるように、次は予約方法についてリサーチしてみました。
キルフェボンのタルトを予約してみよう
誕生日のお祝いには、ケーキの他にプレゼントの用意など喜んでもらうために、いろいろと準備をすることがあるかもしれないですね。
そんなときはネットで予約してみましょう。


この写真(上)は、京都のキルフェボンを訪れたときに撮影したものです。
小さな橋の上から眺めるキルフェボンも、かわいいですね。
大通り沿いではなく、1本静かな通りに入ったところにあります。
少し探しにくい場所ですが、駅からは比較的近いので徒歩でも十分たどりつきますよ。
観光で歩き疲れたときや、ホッと一息つきたいときにおすすめのスポットです。
カフェスペースもあり、ショーケースを横に眺めながらタルトを楽しめます。
混雑していなければ、ゆっくりカフェタイムを過ごすことができる店舗です。
キルフェボンから新情報!予約方法が変更に(2018年9月21日時点)
2018年8月から青山店限定で行っていたキルフェボンでの予約が、さらに店舗を拡大して「新サービスを提供」することになりました。
タルトを予約したいときに困るのが、待ち時間。
特にイベントやバースデーなどでは予定が決まっているので、ゲストをお待たせすることなく第2の主役のタルトをそろえたいものなのです。
そこで嬉しい情報です。
キルフェボンで予約ができる店舗に、浜松店が追加になっています。
(2019年3月25日時点の情報)
サービスの開始は、9月25日11時からの予定。
電話がつながらないという事もなく、いつでも好きなときにネットで予約できるのは嬉しい!
最短で「3日後の受け渡し分」から、予約をすることができます。
尚、ケーキの発送や宅配などは行っていません。受け取る店舗も、予約できる6店舗となっています。
予約をするときに、何を決めておくとよいのでしょう。ヒントになりそうな情報も掲載していますので、こちらも合わせてご覧ください。
キルフェボンで予約できる店舗がふえましたよ!(2019年2月14日時点)
人気のキルフェボンのタルトなので、できれば予約しておいた方が待ち時間は少なくてすみますね。
2月15日(金)11時からの予約から、「グランフロント大阪店」「東京スカイツリータウン・ソラマチ店」でも予約できるようになりました。
これは嬉しいですね!
- キルフェボン銀座
- 青山
- 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
- 静岡
- 浜松
- 京都
- グランフロント大阪店
- 仙台
- 福岡
- 横浜
ネットで予約できるので、便利!
キルフェボンのタルトを予約するのに決めておくこと 詳細
予約できるタルトのサイズは、3〜4種類。
タルトの種類によって注文できるサイズが決まっています。
やっぱり定番の美味しさ!タルトが選べないときに「季節のフルーツのタルト」
いちごが大好きすぎる!方におすすめなのが、「いちごのタルト」
こちらの2つのタルトは、15cm〜21cmまで予約することができます。
どのサイズを予約すればいいのが、まよったら
キルフェボンの聖地かも。キルフェボン静岡にはカフェスペースがありますよ。根強いテイクアウト派もいるお店。
キルフェボンのタルトを予約したい!価格まとめ一覧
【赤いフルーツのタルト】
- whole(21cm):5,961円(税込)
- whole(17cm):4,428円(税込)
- whole(15cm):3,456円(税込)
価格は、2021年6月28時点の情報です。
【季節のフルーツのタルト】
- whole(25cm):8,856円(税込)
- whole(21cm):6,912円(税込)
- whole(17cm):4,644円(税込)
- whole(15cm):3,996円(税込)
価格は、2021年6月28時点の情報です。
【イチゴのタルト】
- whole(25cm):9,504円(税込)
- whole(21cm):7,560円(税込)
- whole(17cm):4,860円(税込)
- whole(15cm):4,212円(税込)
価格は、2021年6月28時点の情報です。
キルフェボンでバースデーケーキを予約するとき知っておきたいこと
キルフェボンでは、このサイズ以外の注文やオーダーメイドなどはできないようです。
アレルギーなどがある方は、お店で確認してみるといいかもしれないですね。
予約できるケーキの数は、昨年と比べて多くなっています。
季節ごとのタルトをキルフェボンで予約したいと思っていた方には、朗報ですね。
期間限定のケーキは、数量に限りがあるため売り切れになっている種類もあります。
すでに予約する日が決まっている場合には、早めに予約しておくとよいかもしれません。
Qu’il fait bon~キルフェボンからの素敵な贈り物 (e-MOOK) (日本語) 大型本 –
キルフェボンの店舗で席の予約はできるの?
店舗でタルトを食べたいときにお店で「席の予約」ができたら、と思うこともあります。
残念ながら、キルフェボンでは席の予約ができないのです。
そのため特別な限定のタルトが販売される時期は、店舗がかなり混んでしまいます。
でも、並んででも食べたいタルトがキルフェボンにはあります。
そして店舗のデコラトリスのお仕事も一緒に堪能してほしいと思うのです。
どうしても写真をとってしまいたくなる、そんな素敵な空間デザインがされていますよ。
ぜひ、お店に行ってみて下さいね。
こちらの写真は、グランメゾン銀座店です。
以前撮影したものになりますので現在の仕様とはちがいますが、でもかなり気に入っている外観と店舗の写真です。
入店するときには、マスクの着用と店舗に設置してあるアルコールでの消毒をしましょう。
また店内に入る人数を制限しているため、予約している場合でも待つことがあるようです。
そのため1メートル以上の間隔をあけて、並ぶよう案内されています。

- 【address】
- 〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-4
- ファサード銀座1F(テイクアウトスペース)/地下1F(カフェスペース)
- 【tel】03-5159-0605
- 店舗の情報は変更になることがあるので、事前に公式のホームページで確認してみてくださいね。
カフェスペースは、店舗のショーケースのあるところではなく、そこから左側にある階段を降りていった地下にあります。初めていくと、まよってしまうかもしれないのですが、案内をしているお店の方がいますのですぐにわかると思いますよ。
店舗でのイートインは、夜の時間になると混雑状況によっては入れないこともあるので、ラストオーダーの時間を確認して早めに行くことをおすすめします。
「グランメゾン銀座」は、季節ごとに外観のデザインが変わるので、次はどんな飾りつけがされるのか、楽しみです。
デコラトリスさん、応援しています!
URL:http://www.quil-fait-bon.com/
もっとキルフェボンを知りたい方は、こちらもチェック!
Qu’il fait bon 30th Anniversary Book
